旅LIFE 真っ白な切符

自身のメモ帳 途上国生活で0からどこまでやれるのか 特に内容も決めてないので毎日更新目標に。主には環境、国際協力、教育。one day one pic も目標。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ボツワナのセキュリティーアラーム

ボツワナでは一人暮らしということもあって、JICA事務所は各ボランティアの家にセキュリティーアラームをつけることを推奨している。 町にあるセキュリティー会社から複数社見積もりをとる。(1社しかない場合はそれでもOK)そこからJICAが適切と判断した会…

ボツワナの子供の遊び

Malepa=あやとり 先週、同僚の一人があやとりをしようと言ってきた。 あやとりって日本の子供の遊びかと思っていたら、世界中で行われているらしい。 その同僚は僕とほぼ同年代だから割と若い世代でもあやとりを子供の時にやっているみたい。 二人あやとりの…

車のトラブルで呼ばれるときは大抵

車についてわからないことがあるから助けてくれということで現場に行ってみた。 ボツワナでは日本の中古車がほとんどで日本人だからなんとかできるだろうという考えなのかな。 僕はエンジニアやメカニックなので修理に関しては門外漢なのだが、こういうとき…

分科会

国によっては同様の分野のボランティアが有志で分科会というものを作ることがある。分科会の主な目的は個人では行いにくいワークショップや活動を企画し運営していく。 また各自が作成した資料なども共有し活動が行いやすくする。 スリランカではかなり多く…

気持ちの問題かもしれない

最近クリスマス休みということでオフィスがだいぶ静かになっている。 配属先そのものは運営しているけど職員は長期休暇を申請していたり、来週から休む人など多くいる。 だったらもう僕も休んでもいい気がするけれど、一応申請した休み以外はくるようにしよ…

アフリカの無心文化

ボツワナに来て一番違和感を覚えるのが無心文化について。 スリランカでは経験しないくらい、お金やものをくれと言われる。 ホームレスとか物乞いとかそのレベルではなく、普通に歩いていて言われる。 なんならオフィスの人にも言われる。 外にいて言われる…

マハラペのジム

基本的に引きこもりの休日だけど定期的にジョギングをしている。 だいたい3−4kmくらいで休み休み走っているので大した運動ではない。ただ、ストレス発散にもなるし街も見て回れるので定期的に走っている。 だけど、このMahalapyeという町は交通量も多く、…

活動の振り返り3

ゴミ拾い活動 配属先は僕が提案するまでもなくゴミ拾い活動を定期的に行っている。 特にプラスチックを集めているみたいで、プラスチックにかかる環境汚染の話をよくしているためオフィスでのゴミ問題のターゲットがプラスチックなんだと思う。 以前の話だと…

活動の振り返り2

配属先主催のワークショップに参加 ある金曜日の夕方、急に配属先が翌週からワークショップをすると聞いてその準備。 わかってたならもっと前に言ってよと思うんだけそう上手くは行かないのがボツワナ。 貰ったテーマは3Rについて。対象は各村のリーダーや校…

活動の振り返り1

学校と地域での環境意識啓発 ボツワナの環境意識の周辺諸国と比べるとだいぶ低いと言えるかな。 ナミビアやケニアなどではポイ捨て禁止の法案があり、道端のゴミはないそうなのだが、ボツワナにはそう言った法律がなくそこかしこにポイ捨てが横行している。 …

よくわからない悩みと不安

お久しぶりです。Yoshiです。 だいぶブログをサボっていましたが、復活したのには理由があります。 なんだかんだ最近配属先の活動と同行する機会が多くなり、短い時間ながらも町民の前に立って説明することができ充実感が出てきました。 スリランカ時代から…