旅LIFE 真っ白な切符

自身のメモ帳 途上国生活で0からどこまでやれるのか 特に内容も決めてないので毎日更新目標に。主には環境、国際協力、教育。one day one pic も目標。

自己紹介

はじめまして、『旅LIFE 真っ白な切符』を運営していますよしと言います。

自己紹介が11投稿目となってしまい今更ですが、自分のことをしていただければなと思います。

 


プロフィール的な

名前 よし

生年月日 1991年5月生まれ

出身 福岡県

好きなこと 音楽 映画 本 ランニング 旅 

音楽は聴くのも演奏するのも好き。演奏はドラムをメインにパーカション全般とギターを少々。聴くことに関しては、オールジャンル、あまり好き嫌いなくいいなと思った曲を聞いています。ただ、特に好きなのはRADWIMPSと乃木坂46推しは齋藤飛鳥

 


その他の経歴

現在、青年海外協力隊 2018年 一次隊

環境教育としてスリランカに派遣中

前職は3年ほど商社の営業として従事

大学では教育系学部で教員になるために勉強

 


なぜ協力隊へ?

簡単に言えば途上国での生活を見てみようと思ったから。

国際協力の楽しさや難しさを肌で体験したかったから。

 

 

 

大学から前職まで

大学は教師になる為に教員免許取得可能な大学へ。

当時英語が全く出来ず、周りとのギャップに驚き、海外についてなんとなく興味が出る。

ものは試しとTOIEC 300点くらいでカナダへ一年間

最初は全く話せず苦労

ステイ先の人にはもっと英語勉強してくればいいのにと言われる始末。笑

後半になると少しずつ話したいこと聞きたいことが聞けるようになりぼちぼち。

そこでボランティアやったり、旅行してみたりいろいろあったけど楽しかった。

じゃあ英語できるようになったか?って言うと全くで帰国後のTOEICでも650くらい。

それなりに喋るれけど、証明しようがないよねと思い、ちゃんと勉強して800を超え、会社は英語が使える会社を選び営業していた。

 

 

 

3年経った頃大学卒業時に考えてた青年海外協力隊をふと思い出す。

卒業時にも受けたけど一度落ちた協力隊。

当時はなんとなくで受けてたから自分のできることが定まっていなかった。

今回は自分の経験とやりたいことがやれる環境教育に絞って無事合格。

 


合格までの流れやらはまた今度。

 


派遣先はスリランカ

スリランカ公用語シンハラ語タミル語

共通言語として英語。

自分はタミル地域に配属だったけど、訓練所ではシンハラ語を勉強した。

どちらも自分にとっては初の言語なのでとても苦労した。

 


タミル語は現在も苦労中。。。

 

 

 

ブログを始めたきっかけは、前にも書きましたが活動記録や感じたことを残そうと思ったから。

正直なところ自分の思っていた活動は上手く出来ていない。

このままではダメだなと思い、1日何かしらの発見や行動を。

それを残すために始めてみました。

 

 

 

長々と書きましたがそんな感じです。

よろしくおねがいします。

 

f:id:blank_cheque:20190302230418j:image

 

240日/730日