旅LIFE 真っ白な切符

自身のメモ帳 途上国生活で0からどこまでやれるのか 特に内容も決めてないので毎日更新目標に。主には環境、国際協力、教育。one day one pic も目標。

3日間雨の中頑張った靴を洗って、天日干ししていたけど途中から干してることさえ忘れて半日が立っていたのにも関わらず、その場に残っていたので日本は治安がいいのか、はたまたソールを別に干していたので使い物にならないと思ったのか。多分一番の理由は靴の存在なんて気にも止められないということだと思う。ゴミ問題もそれに通ずるものがある。とか、それっぽいことを言ってみる。

ボランティア1日目の活動の朝は早い。

初日は8人体制での活動となりました。

 前半はゴミ袋配布と場外飲食/キャンプ付近のゴミナビゲーションでの活動、後半はオアシスエリアでのゴミナビゲーション(Oナビ)

 

前半戦 6:45-11:00

その前に朝ごはん、5時から 食堂は空いているので、6時くらいにご飯を食べる。朝が苦手な人は本当に辛いと思う。実際朝ごはんが食べられなかった人や、少し遅れる人もいたしね。

朝食をとった後は、必要なものを持って寮前に集合。集合の時はボランティアTシャツを着用します。

 

必要なもの

水分

雨具

私服

ゴム手袋(軍手よりゴム手の方が断然良い)

貴重品類

あとは各自必要なものとそれらを入れるバック

 

点呼をとって活動場所の確認

配布とゴミナビの2つの活動だったので4:4で別れてそれぞれの活動場所へ。

配布はエントランス付近に立ってゴミ袋をひたすら配りまくる。

自分は配布ではなかったので詳しくはわからないけれで、どうやらゴミ袋をもらいたい人は大勢いるようで配るのはめっちゃ大変で顔があげられないほどだったとか・・・

 

場外飲食/キャンプ付近のゴミナビゲーション

ここも活動場所が2箇所なのでそれぞれ2:2で別れて活動

最初は場外飲食エリアでの活動。ここは来場された方が必ず通る、チケット売り場や多くの飲食店が並ぶので、そこそこのお客さんは来る。

それでも早朝ということもあってあんまり人は来ない印象。

それよりも印象に残ったのは場所の確認をされること。

喫煙スペースやチケット引き換えの場所、トイレなど。初日、今回は国外からも多くの方が参加されてることもあり場所を聞かれることが多かった。

最低限、トイレや喫煙スペース、インフォメーションの場所は押さえておくと良い。

最悪、イベントスタッフではないのでわかりませんでもOK

 

途中で入れ替わりキャンプ付近も経験。

こちらはキャンプサイトに近いのでゴミを捨てにくる人は多い。

よくわからない大きなゴミ袋まで持ってくるのですぐゴミ箱がいっぱいになる。

それでもみんな分別しようとしているからすごい空間だと思う。

 

 

後半戦 13:00-18:00 オアシスエリアのゴミナビ

オアシスエリアとは飲食店が数多く存在し、大きな会場にも近いのでゴミがよく出るエリアの1つである。

特にレッドマーキーでのライブが終わると鬼のように人が流れ込んでくるのでそれを裁くのは大変。

ゴミ箱ブースに2人しかついていないのも問題な気がする。明らかに人が増えた時には対応できない。それこそ休憩中は1人になる時間もあるため、改善が必要だのと思う。

オペレーションの最低人数を2人に設定するなら休憩中にヘルプを入れるなど、色々できることもあるだろうし。

 

それに加えてお客さんが美味しいものを持って歩いているのも結構地獄。

お昼ご飯はお弁当のみで少なく、夕方付近になるとそこそこお腹が空いてくる。

そんな中、豚串やらラーメンやらを持ってる人たちを見るとよだれとお腹がなる。

つまり自分との戦いである。

その戦いに勝ち続けたボランティアは偉大であると言えよう。

 

活動終わりは自由時間 

活動が終われば自由時間。自分の服に着替えればお酒も食事も買い放題!音楽も気にせず聞けるから最高!

ただかなり疲れているので、どれくらい気力があるのか自分次第だし、自分たちの場合、翌日の活動開始が時からだったのでその辺りの自己管理も忘れないように。

それでも初日の個人的目玉のELLEGARDEN

めっちゃ最高でした。まずセトリが神。

もう高架線を聞いて、うるっときて、ジターバグで涙腺崩壊よ。

色々あって解散して、10年経って再結成して、また変わらない音楽をきく。

それでいいと思う。時間が解決してくれることもあるし、変わった部分もあると思う。

それでいいと思う。

本当に素敵なライブにあるがとうを言いたい。 

 

f:id:blank_cheque:20190730183029j:plain