旅LIFE 真っ白な切符

自身のメモ帳 途上国生活で0からどこまでやれるのか 特に内容も決めてないので毎日更新目標に。主には環境、国際協力、教育。one day one pic も目標。

少しでもやりたいなと思ったら、幹事でも予約でもやってみてめんどくささも楽しんでそんな気持ちになれるように自分から変えていったほうが相手の連絡まったり合わせたりする方がめんどくさいから自分の権限で取捨選択したほうがよっぽど物事はスムーズにいくと思う。それに自分が受け手側だとして日程が合わなくなってもしょうがないかと思えるから相手からしても多分同じだと思うんだよ。つまり何が言いたいかというとやりたいことには積極的な年にしようということ。

賽助シリーズ第2弾 「君と夏が、鉄塔の上」を読んでみて感じたこと。 昨日に引き続き、賽助さんの作品について書いていくけれど、細かいことはネタバレになるので書きません。気になる人は読んでみましょう。この作品もとても良いです。 つるむきっかけてい…

筋トレをすることは別にマッチョになりたいわけではなく、筋肉量を増やして体脂肪率をあげて脂肪を燃えやすい体を作ろうってこと。だから高負荷の筋トレを短期間行うのではなく、長期的に行うことが大切。だけどわかるよ、みんな夏までに痩せたいよね。そういうときは「ダンベル何キロもてる」を見て効率的にかつモチベーションを高く持って行うといいよ。以上、今期に見たいアニメの紹介。

タイトルと内容が全く一致しないことでお馴染み、どうもyoshiです。 今回はとっても読んで心が温まったお話。 賽助著 「はるなつふゆと七福神」 自分にとってマイナスなところも見方を変えればプラスになる。何もないけど、何もできないわけじゃない。それは…

買いたいものが多すぎてお金がいくらあっても足りない。だから買いたいものに優先順位を立てて買いたいんだけど上位にくるものがどれも高額で全然手が出せず、いまに至る。いま欲しいものは一眼レフとパソコン。特にパソコンは処理が遅くなってきて編集するのに少し違和感を感じるからな 。一眼に関してはどれがいいのかわからない。長く使えるモデルがいいなあ

村田エフィンディ滞土録から見る国際協力のあり方 この小説はある人から勧められて読み始めまして、その人がなぜお勧めしてくれたのかわかる一方、独特な世界観を理解できない自分の頭の悪さを思い知った作品でもあります。 この小説の面白いところは主人公…